Please enable JavaScript

国際理解教育講座

「世界」を学ぼう。グローバル化プロジェクト

パンフレット

講座レポート1

刈谷市立刈谷南中学校へJATから派遣された講師5人が、中学2年の生徒に英語の授業をしました。
ますは、生徒の前で自己紹介。
左から、フィリピン人のジェイソンさん、フランス人のメリーさん、ブラジル人のダニエルさん、ケニア人のダニエルさんです。

一人一人がグループに入り、自分たちの国のことや生活を紹介します。
はじめはやや緊張気味の生徒たちも、彼らの写真や話に興味深々の様子
だんだん慣れて笑顔がみられます。
先生からの質問にがんばって英語で答えます。
そして、生徒から先生に一生懸命に英語で質問をしようとします

先生からメールで、生徒の感想をお聞きしました。
生徒の方からは・・・
「外国人の方とお話するのは、ドキドキしてとても楽しかったです!」
「正直、2年生になって内容が難しくなってきたので英語が嫌になっていました。でも、今日の外国人の方とコミュニケーションをとって、やっぱり英語ってカッコいいなって思いました。」
「無言清掃や朝読書の意味を聞かれても答えられなかったので、
英語で返せるようにもっと勉強してみたいです。」
という感想をいただきました。
また、授業をしてくれた留学生らからも「とても楽しかった。」との声が聞かれました。

これがきっかけとなり、
海外、英語、外人、異なる文化、自分たちの文化。。。
そんなものに興味を持ってくれたらうれしいですね。
いつか自分の国を誇りながらも、
国際社会でモノ言える日本人になってくれることを期待します。

講座レポート2

6月13日(木)に名古屋市千種区の中学校にて1年生対象の総合学習時間に、国際理解教育の授業を行いました。
本事業は、名古屋市の国際交流活動助成金により実施されています。

当日の講師は、左からアストリクさん(アルメニア)、ダニエルさん(ケニア)、リズキさん(インドネシア)、マリアさん(ロシア)です。

1限目から4限目まで、自国の紹介をしながら、日本語で生徒さん達と交流、

クイズなどで盛り上がりました。
当日はお昼の時間に講師を囲んで一緒にランチタイム&交流会もあり、生徒の皆さんには多いに楽しんでもらえたようです。

最後は、皆で記念撮影。当日お世話して下さった校長先生、担任の先生方、本当にありがとうございました

講座レポート3

8月20日に刈谷市の刈谷北高校の国際理解コースの生徒さんを対象に、国際理解教育の授業を行いました。当日の講師は、ケニア出身のダニエルさんが行いました。

2時間の特別授業の中で、前半はケニアの文化紹介や環境問題や水問題や貧困問題の説明をしました。後半は各グループに分かれ、テーマごとにの課題に対してディスカッションを行い、各グループから全体発表というかたちで進めました。

すべて英語で進めて行きましたが、生徒のみなさんの英語力も高く多少表現に苦労したところもあったようですが、講師のダニエルさんも易しく丁寧に英会話ですすけて頂き、非常に好評でした。
生徒の皆さんには初めて接するアフリカ人ということで多いに興味を持って楽しんでいただけたようです。